食いっぱぐれず働こう!
芳誠流通株式会社 城北営業所

ABOUT 会社紹介

老舗青果物運送業、芳誠流通です。

私たちは青果物を扱って、40年の企業になります。大手スーパーマーケット様が取引先の中心なので、非常に安定しております。そして何より人々に生活に必要な「食」に関わるお仕事なので、需要も安定しており、業務量も常に安定しているのが特徴です。

BUSINESS 事業内容

青果物運送のプロフェッショナルとして

青果物の配送のプロになる
中型・大型トラックを使って、市場からスーパーに野菜や果物を配送していただくのが主な業務です。付随業務として、荷物の積み降ろしや青果の仕分け作業をお任せしています。積み降ろしについてはカゴ台車やカートラックで行います。扱うものも青果なので軽量で、一番重たいものでも玉ねぎやバナナで10㎏。女性や年配の方もご活躍できる業務内容なのが弊社の特徴です。

WORK 仕事紹介

将来を見据えたドライバー職

将来を見据えた仕事選びを。ドライバーだからこそ出来ること。
トラックドライバーをやっている30代、40代の方の中には、「この先20年、30年自分は今のドライバーの仕事を続けていけるのか」と心配に思う方も多くいます。やはりドライバーのお仕事は体力も使うし、50代、60代のときに今と同じように働く自信がないというのは当然のことかと思います。芳誠流通では、社内でドライバーからのキャリアチェンジも可能です。ドライバーから昇進して、班長等や指導員になる社員もいれば、運行管理者等や事務方に移る社員もいます。今の目先だけではなく、長い目でお仕事を探すのであれば、ぜひ芳誠にお越しください。また、これからトラックのお仕事を始めたいという未経験者の方には免許取得支援制度等も用意していますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
1日の勤務例
5:00 出勤 点呼 ▼ 5:30 市場にて荷物の積み込み ▼ 7:00 積み込みを終えて、出発。店舗やセンターへの配送 ▼ 9:00 1時間休憩 ▼ 10:00 2便の積み込み ▼ 11:00 2便出発 ▼ 14:00 営業所に戻り退社 ※残業は1日2~3h程度

INTERVIEW インタビュー

ドライバー職/運行管理部
芳誠流通とはどんな会社ですか?
・創意・発想があればやらせてもらえる。 ・まだまだ発展途中。 ・24時間、多用な作業があり自分に合う場所が見つかる。
仕事のやりがいを教えてください
・自分の組み立てた配車で、無理なく業務が進んだとき。 ・複数の現場作業が絡み、段取り良くスムーズに運んだとき。 ・お客様の要望に応えられたとき。
職場環境はいかがですか?
職場は幅広い年齢層がいますが、年上、年下の社員も分け隔てなく接してくれるので、とても居心地よく感じます。そのため、一つの業務のエキスパート、多様に働ける人など豊富な人材が多数おり、入社後は適切な人材が指導します。24時間動く市場の中に、自分にあった場所が見つけられるはずです。

BENEFITS 福利厚生

頑張った分だけしっかりと評価される。弊社では当たり前。

・賞与年2回(7・12月)※実績による ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給:月2万5000円まで ・時間外手当100%支給 *1分単位で支給いたします ・無事故報奨金 ・勤続手当:1年ごとに毎月500円 ・乗務手当:1日500円 ・大型乗務手当:1日1000円  ・評価手当(毎月):能力に応じ5段階、上限5万2140円 ・資格手当(資格登録者対象 毎月):  運行管理者8000円、衛生管理者8000円、安全管理者5000円など ・深夜手当 *一分単位で支給 ・制服貸与 ・車・バイク通勤OK 無料駐車場有 ・資格取得補助:中型免許やフォークリフト免許を全額会社負担取得可 ・試用期間 最長3か月 (※1ヵ月間、乗務手当(1日500円)無し。その他の待遇は本採用と同一) ★無事故表彰あり 半期に1回無事故だった班を表彰して、報奨金を支給。  個人でも「3年無事故員」をはじめ、「5・10・15・20年」と無事故年数に  応じて表彰しています